【釈迦ヶ岳・御在所山】 滋賀県東近江市(三重県境)
主なピーク
三池岳(みいけだけ)972m
釈迦ヶ岳(しゃかがたけ)1092m
猫岳(ねこだけ)1058m 羽鳥峰(はとみね)908m??
金山(かなやま?)906m 水晶岳(すいしょうだけ)954m
国見岳(くにみだけ)約1170m 御在所山(ございしょやま)1210m
眺望 ○ 展望の良いピークは羽鳥峰と御在所山、あと釈迦ヶ岳からの三重側展望。それ以外のピークはヤブです。でも稜線上にところどころ好ポイントがあるので飽きません。主に三重側にひらけていて、滋賀側の眺望が良い所は皆無かも・・。なお、しじみたちが行かなかった水晶岳は、南側の展望が良いそうです( ^-^;)
ヤマビル いる。国見岳一帯で2匹目撃。しかし湿度の高い2日間だったにもかかわらず、目撃はそれだけで、被害にもあいませんでした。御在所山や国見岳は過去にも何度か登っていますが、やはり被害経験はありません。おそらく、神崎川源流や朝明渓谷といった両サイドの谷川付近に多く生息し、乾燥しやすい稜線上には少ないと思われます。
地域の天気 滋賀県東近江市(マピオンウェザーにリンク)

地形図
1/25000

「御在所山」(国土地理院「ウォッ地図」にリンク
銚子ヶ口を中心に表示。任意の地点をクリックすると経緯度が分かります。
交通・泊地

車でしか行けません・・しかも2台使う必要があります。
なお、我々は「三重側に降りるを潔しとせず」という鉄の掟があったため、滋賀側の水場を1日目行程の最後に利用できるよう、わざわざしんどい方のコース(行程の大半が登り)を選んでしまいました。しかし結局水場にたどり着けなかったので、このコースは大失敗・・。なのでもう鉄の掟はあっさり捨てて( ^-^;)、ここでは逆コースで朝明キャンプ場に泊まるという妥当な計画を想定して書きます。
(※東側からは普通に日帰りで登れるコースがいくつもあるので、以下はあくまで滋賀県以西にお住まいの方のための計画案です。いいなあ東海の人は・・)

まず、石榑峠に車を配します。国道421号線で永源寺町に向かうと、そのまま八風街道になります。ひたすら県境を目指して東進。山間部は道が非常に狭く、見通しも悪いので注意してください。県境の石榑峠に駐車スペースがあります。車を置いて、もう1台の車で今度は武平峠へ。 鈴鹿スカイラインで再び県境の武平トンネルを目指します。トンネル付近の駐車スペースに駐車します(もしくはトンネルを越えて三重側の大駐車場へ)。鈴鹿スカイラインも山道で見通しが悪く、時々「走り屋」さんもいるのでくれぐれも運転にご注意ください。
なお、石榑峠一帯(国道421号)や武平トンネル一帯(国道477号)は積雪期は通行止めです。また、大雨時なども通行止めになることがあります。以下で確認してからお出かけください。
交通規制情報(日本道路交通情報センターにリンク)

◆登山日程案
1日目:武平峠→御在所山→根の平峠→羽鳥峰峠→朝明キャンプ場
*時間が押した場合は、根の平峠から朝明キャンプ場に降りることもできる。
2日目: 朝明キャンプ場→羽鳥峰峠→釈迦ヶ岳→石榑峠

うん、やっぱりこれがいい!・・でもこれにしてもそこそこ強行軍には違いないので、体調が万全な時以外は無理しないでくださいね。

<注1>
国土地理院地形図などにいまだに載っている、御在所山のユースホステルは近年閉鎖されました。これがあったら1日で踏破できなくもないんだけどな・・。
<注2>
しじみたちが当初幕営地点に考えていた根の平峠付近の水場は、よく考えてみれば神崎川源流域で、ヒルの猛攻をくらいそうな気がするので泊地にはおすすめしません・・。

タクシー 滋賀タクシー:0748-62-0159 三重/三交タクシー:0593-92-2231
でも武平峠はともかく、石榑峠は来てくれなさそう・・。
トイレ 御在所山の山上公園、武平峠東側駐車場にあります。
歩行時間
(昼食含む)
これは上記の計画案ではなく、実際の行程に基づく記録です。
<1日目>
石榑峠〜中峠(2)まで8時間(9:30-17:30)。日帰りならいざしらず、2日越しの登山で1日8時間はやりすぎ。しかも目的地にたどり着いてない。
<2日目>
中峠(2)〜御在所山まで4時間。御在所山〜武平トンネル駐車場まで1時間。
※あくまでしじみ(男・20代後半、歩行速度は少し遅め)の歩行時間なので、ご参考程度に・・
コメント コース設定自体が失敗でしたが、時期についても、真夏に行ったのは失敗でした・・いかに涼しい稜線とはいえ、とにかく長いので水分消費量がハンパではないです。晩春か初秋をおすすめします。
道に危険箇所や迷い箇所は特にありません。国見岳前後の岩場がやや危険という程度。しかし疲労が激しいと、何でもないようなところでもケガをすることがあるので、気を抜かないように!
なお、逆コースの場合は、御在所山上公園から縦走路に入る入口が意外と分かりにくいです。いきなり粗末な道になるので・・まぎらわしい枝道もあるので、国見峠にすぐ着かない場合は引き返しましょう(ひっかかった経験者語る)。できれば前もって日帰り登山で御在所山を訪れ、縦走路入口を確かめておくとよいです。

観光 こうか観光ナビ 甲賀市商工観光課:0748-65-0708
永源寺町観光協会
:0748-27-0444  菰野町観光協会:059-394-0050
御在所山ロープウェイ・山上公園
温泉 三重:湯の山温泉(菰野町) 滋賀:かもしか温泉(土山) 

このページを閉じる