熊鈴 「熊に金棒」
クマよけの鈴です。真鍮の鈴で、澄んだ音色がキレイです。
約120gと少し重いのが難点。あとネーミングもおかしい
この製品の工夫は、クマの顔部分がネジになっていて、ネジを回してはずすとクマの首とともに鈴の中の振り子が持ち上がり、鈴を鳴らなくすることができる点です。
黒ひげ危機一髪?
こうしておけば、登山前・登山後の人里にいる間、鈴がうるさく鳴らないですみます。
しじみはこれまで、鈴のかわりとしてザックにマグカップを2つぶら下げていたのですが、こいつらは鳴ったり鳴らなかったり気まぐれで、登山中は全然鳴らず、帰りの車の中でガチャガチャうるさいという最悪パターンもありました。音に気をとられて危うく他の車と接触しかけたことも・・。今後はこの「熊に金棒」で安全運転に努めます。
ちなみにこの商品、メーカーがどうもはっきりしませんが、いろいろなところで売っているので、入手は難しくないと思います。