卵も牛乳も使わないホットケーキ

縦走などの長期登山では、終盤になればなるほど食材も調理方法も限られてきます。生鮮食品は腐っていくし、鍋や食器も洗えずに汚れて使えなくなっていくからです(キャンプ場などで洗える場合も、しっかり乾かせないのでなんとなくヤーな感じになる・・)。高校山岳部の夏合宿では、「最終日朝食・カロリーメイト&スニッカーズ」なんてこともしばしばでした。

そこで今回考えたのは、「長期登山用・卵も牛乳も使わないホットケーキ」。全て保存のきく材料で作れて、使う道具も比較的少ないゴキゲンな朝食メニューです。

<材料>
ホットケーキミックス、練乳、ミックスナッツ、バター、水
(練乳の代わりにミルクホイップもイケます)

<調理器具>
フライパン、フライ返し、箸などかき混ぜるもの、お玉
ジップロックなど厚手のビニール袋数枚

 

ミックスナッツ、ホットケーキミックス、練乳

<作り方>
酒のつまみとして持ってきていたミックスナッツの余りを袋に入れて砕く。ビスタチオなど殻つきの豆が混じっている場合はあらかじめ取り除く(というか、最初からそんなのが混じってないやつを買おう・・)。ピーナッツの薄皮はこの際大目にみるべし。

 

毎度ながら家で作ってるけど山の中だと思ってくださいな。

別の袋にホットケーキミックスと水を入れ、砕いたナッツを加える(ナッツを砕いた袋にそのままホットケーキミックスその他を入れてもよいが、固い豆で袋に穴が空いているおそれがある)。そして牛乳の代わりに、練乳を適当にしぼり入れる。箸などでかき混ぜる。
お玉でかき出し(あるいは、小さいハサミをもっていれば、袋の端を切って絞り出してもいい)、バターを引いたフライパンで焼く。焦げやすいので弱火で焼きましょう。

*えっと、突然ですが、ここで歌のコーナーです*

♪ Imagine hotcake-powder and so on in the bag
 Imagine a hotcake is frying in the pan... ♪

想像してごらん 袋に入ったホットケーキミックスなどなどを
想像してごらん ホットケーキがフライパンで焼かれる様子を

えーと、つまり・・

これらの写真を撮り忘れました。想像で補ってください m(- -)m


というわけで(^^;)、ホットケーキのできあがり!食べるのによごれた食器しかなくても、キッチンペーパーを敷いて使えば無問題です。

お味は・・卵が入ってないので普通のホットケーキよりはふっくらしていませんが、まあまあおいしく食べられます( ^-^;)ややパサついているので、バターをたっぷり塗るといいでしょう。練乳のせいでちょっと甘みがきつくなりますが、これは山ではむしろちょうどいいかと思います。

具はミックスナッツ以外に、ドライフルーツ、あるいは缶詰のフルーツ寄せを使ってもおいしいと思います(特に夏期は、ナッツはやめて水分のあるフルーツを使った方がいいです)。いずれも日持ちは無敵だし、行動食に転用することもできて便利です。ちなみに練乳は高カロリーで非常食にもってこいです。このように、ホットケーキは行動食・非常食・つまみから材料を融通できるところが大きなメリットです。

また、書いてきた通り、使う調理具はフライパン、フライ返し、お玉、箸のみ。袋や敷き紙のキッチンペーパーは、使ったらポイできて後片づけもラクです。疲れがたまってダル〜い登山最終日の朝にピッタリの料理!紅茶を沸かして、ゆったりと朝食をお楽しみください!!

なお、表面に穴が空いているのは、焼きながらラム酒をかけてしみこませればブランデーケーキみたくなるかなーと思って実験した跡なんですが・・酒の味がとんでただの水びたしケーキになってしまいました。大失敗・・_| ̄|○




週刊やましじみ:登山よもやま話のサイト  TOP山料理>ホットケーキ